小学校教諭のお仕事

おじさん小学校の先生の日々の仕事について書いてます

仕事術5

【登校後~1時間目まで】

 

子どもが来てからやることをいかに済ませるか。それは主に一日の流れを子どもに理解してもらっているかが大切です。ちなみに本校は朝の打ち合わせはありません。

  1. 教室に入ってきた子にあいさつ
  2. 宿題などを提出させる(100均でこうにゅうしたA4のかご3つに、宿題、音読カード、家庭からの連絡物や提出物を提出させる。宿題と音読カードは当番が提出したものを名簿にチェック)
  3. 提出後に〇付けやハンコ押し
  4. 朝会、集会、読書、朝自習などを指示
  5. 移動や自習開始
  6. 朝の会を始める(この時に連絡帳など家庭からの連絡に返事を書く。また、連絡なく欠席した児童のうちに連絡をしてもらうように職員室に頼む)
  7. 出席簿を書き廊下に掲示
  8. 1日の流れを子どもたちに話す(この時に実行委員など休み時間に行うものや委員が参加しなければいけないものは黒板に書いておく)
  9. トイレ休憩などを行い、その間に宿題など返却し、ファイルにとじさせる。

 

 このような流れで一日は始まります。できるだけ静かに、静かにこれは行っていきます。朝からテンション高めだと一日そのような勢いで終わってしまうので、静かに静かに。それでも、うちのクラスは面白エピソードを毎日誰かが持ってくるので、笑い話がどうしても入ってしまいます。

 

 何をやるかが明確にしておくといいですね。