小学校教諭のお仕事

おじさん小学校の先生の日々の仕事について書いてます

2020-01-01から1年間の記事一覧

教材研究のやり方(算数編)

限られた時間内で、できるだけ、深く、子供たちが夢中になれる授業を作ることが教材研究では大切だと思っています。もちろん時間をかければかけるほど、より質が高いものになると思いますが、現実には毎日無理です。そのため、日常でどうやっていたかです。 …

教材研究のやり方

教材研究は毎日できればやっています。もちろん、ほかの業務があったり、時間外の対応やプライベートの用事などがあればやりません。 ではどのように昨年度はやっていたかを、書いていきたいと思います。 昨年度は4年生の担任をしていました。専科の先生が…

スケジュール管理について

スケジュール管理は担任をしていたころと、現在では少しちがっています。 基本は一元管理なのですが、学校は朝、1、2、中休み、3、4、給食、昼休み、掃除、5、6時間目という区切りで動いているので、専門のスケジュール帳以外はそのような時間の割り振…

通勤

私が正規で採用されて、現在4校目の学校になります。 1校目:家から電車で30分→自転車で10分 2校目:家からバイクで7分 3校目:バス(20分)→電車(5分)→電車(15分)→バス(15分)待ち時間を合わせて1時間ちょい 自転車で20分 通勤時間の…

職員室での話しから

私は現在、担任を持たずある役職をしています。そのため今年職場に新たに入ってきた先生たちは私がどういう学級経営をしていたのか知りたいようです。 隣にすわっている大学出たての新任の先生はやる気にあふれ、とても人当たりの良い方です。一番好感が持て…

朝の過ごし方

私は毎日4時半に起きています。社会人になった23歳からです。 学生時代から一度起きると日中眠くなることはありませんでした。どんなに授業が詰まらなかったり、わからなくても眠りに落ちることはありませんでした。 そんな私は教材研究などを夜にやるよ…

子どもの様子

私は現在担任ではないため、朝、校門や昇降口に立ち登校してくる子どもたちに挨拶したり、一緒に子どもたちについてきてくれる保護者の方と話をしたりしています。 挨拶をすると返してくれる子、自分から挨拶してくる子、そのまま行ってしまう子、けがをして…

実践の提案

私が勤めている自治体では、月に一度各学校が集まり、教科・領域に分かれて研究会が行われています。今回は私の番でした。 提案は質疑も含めて、30分程度。この提案に向けて、資料の作成を行わなければいけません。これが、面倒だなといつも思っています。も…

仕事術8(持ち物)

今日からまた毎日ブログを書くことにしました。理由は今年度から担任を外れて、アウトプットを行うことが少なくなったからです。 今から4年前の記事を見ると、 fujipunch.hatenablog.com あまり違いはありませんが、今は自転車通勤に変わり、より一層荷物は…